

はじめに、佐津目線の停留所一覧を示します。八幡原と中佐津目を結んでいます。
次に、停留所や沿線風景などを詳しくご紹介します。八幡原から中佐津目へ向け、出発進行!!
八幡原(川北) (やわたばらかわきた)



近くにはバスセンターがあり、ターミナルとなっています。神戸川が近くに見えます。
大円寺 (だいえんじ)


伊倉橋 (いくらばし)


桑の木原 (くわのきはら)


川南上 (かなんかみ)


城川入口 (じょうかわいりぐち)


東本郷下 (ひがしほんごうしも)


滝尻 (たきじり)


舟岡 (ふなおか)


仁江橋 (にえばし)


窪田小学校前 (くぼたしょうがっこうまえ)


二つ堂橋 (ふたつどうばし)



二つ堂橋と流れる川
智光寺前 (ちこうじまえ)



窪田三叉路 (くぼたさんさろ)



三叉路を左に曲がります。
森迫前 (もりざこまえ)



山崎前 (やまさきまえ)



花の木下 (はなのきした)



高平前 (たかひらまえ)



和田屋前 (わだやまえ)



才ノ峠 (さいのたわ)



「峠(とうげ)」のことを、中国地方では「たわ」とも言うそうです。おそらく、その「たわ」でしょう。
中河原 (なかがはら)



中佐津目下 (なかさつめしも)
残念ながら、標柱を見つけられませんでした。
中佐津目 (なかさつめ)



中佐津目下方面を望む

パノラマで撮影してみました。少し先には、神社がありました。
佐津目線の終点です。
ページトップへ戻る